2011年7月5日火曜日

【カジキマグロの黒酢あんかけ】

肝気鬱結(気滞)B班のレシピです。<疎肝理気>

<材料>
・カジキマグロ
・小麦粉
・ピーマン
・ひじき
・人参
・黒酢
・しょうゆ
・きび砂糖

<組成>
・カジキマグロ<疎肝・理気>
・小麦粉<養心・安神>
・ピーマン<理気・平肝>
・ひじき<養心>
・人参<健脾>
・黒酢
・しょうゆ
・きび砂糖<清熱>

※マグロを小麦粉を付けて焼き、野菜を炒めた庵を作り、からめるイメージです。

鬱結、気滞にの原因である「肝」に働きかけて、動かす作用「理気」のある

【カジキマグロ】は優秀だということ。

【酢】を使った料理を先生は褒めてくださいました。

A班同様、もう少し薫りのあるもので理気するため、「三つ葉」「セロリのピクルス」などを添えても良いとの事でした。

2011年7月2日土曜日

【穴子のチラシ寿司】

肝気鬱結(気滞)A班のレシピです。私も考えました♡

<材料>
・穴子
・カジキマグロ(そぼろ)
・鶏卵(錦糸)
・キュウリ
・せり
・黒ごま
・のり
・梅
・酢
・白ご飯

※酢飯にカジキマグロの醤油味そぼろをひき、その上に具材を乗せるイメージです。

<組成>
・穴子<平胆>
・カジキマグロ(そぼろ)<疎肝・理気>
・鶏卵(錦糸)<滋陰・潤燥・補血・安胎>
・キュウリ<清熱・止渇・利水・解毒・生津>
・せり<平胆>
・黒ごま<補肝・補腎・通便・潤燥・補血・益精>
・のり<化痰・軟堅・清熱・利水・利咽・補気>
・梅<生津・収斂・止咳・化痰・渋腸>
・酢<活血・化於・消積・消腫・軟堅・解毒・療瘡・止血>


割と効能は優しいメニューだと先生に言われました。

もう少し「理気」の力を強める為に【三つ葉<理気>】をトッピングすれば最高!

とお褒めの言葉をいただきました^^

今日の授業

<不眠>について。

実証
■肝気鬱結

■肝鬱化火

■痰熱内憂

虚証
□陰虚火旺

□心脾両虚

□心胆気虚

今日は肝気鬱結(気滞)/痰熱内憂の/心脾両虚の薬膳メニューを考えました。